早朝から熱気ムンムン!!

牧ヶ野 翠紅

2018年07月18日 10:10

夏休み前、最後の
読み聞かせへ行ってきたよ~♪

前日夜
「明日のスケジュールは・・・と」
確認してたら

「ヤバッ!」

担当クラスは6年生。

今期準備した絵本は
少し低学年向けだな~・・・

どうしよっかな~っと、と、と。


そしたら
トマト店長が
「日本のむかし話・民話」
ってので岐阜県の民話を見つけてくれた♪

6年生だし、
絵本じゃなくてもイイよね!

ということで
今回は
「ふたりの甚五郎」
というお話を読んできました。

さすが
6年生にもなると

「おはようございます!」

「よろしくお願いします。」

挨拶もしっかりしてる~!

・・・にしても
学校暑い!!


朝の8時だよ!!

なんだ、この暑さは!!

こんな暑い中で
子どもたち勉強してるの!?

大丈夫なの!?

汗だらっだらになって
読み聞かせ終えましたが

暑いなか
集中して聞いてくれて
こどもたち、ありがとう!!

夏休み明けには
もっと上手に読みたいな・・・と
感じた読み聞かせになりました。


関連記事
【熱い想い】ステージ上で泣きました
【涙あり、笑いありの】今年最後の締めくくり♪
【感謝御礼】笑顔に溢れたのは皆さんのおかげです!
【粉骨砕身】トマト店長の恩返し
【デコ弁】3種のハロウィンおにぎり♪
【食欲の秋】パワー不足時は肉にかぎる!
【ロケハン】村半って素敵な所ね~!!
Share to Facebook To tweet