【コロナ対策】試行錯誤しながら・・・
今週から
再開しました
トマト夫人のお習字教室
(すいこう教室)
子どもたちも
心得ているのか
以前より
おしゃべりしない
比較的
静かな教室風景です・・・。
ワイワイガヤガヤが
ないのが
ちょこっと寂しいトマト夫人・・(;^ω^)
それでも
元気そうな子どもたちの姿に
癒されました~♪
学校の情報も
色々聞いて
放課後時間が
いつものようにいかないので
教室時間にも
対応が必要だな・・・と感じました。
子どもたちや親御さんに
ご負担がかかり過ぎない方法で
無理なく続けられるよう
まだまだ
試行錯誤になりそうです。
なんにせよ
安心に
安全に
楽しんで
学習できる環境つくりに
頑張っていかなくっちゃな!
再開するんだ~って
同期の友人たちに話したら
お手紙に添えて
彼女たちらしい贈り物が届いた♪
習字教室を
共に頑張ってる
彼女たちだからこそわかる品物に感動!!
なかなか
手に入らない消毒液は
半紙が入ってた袋に包まれ
更に墨汁の段ボール箱で届いた(笑)
また
フェイスシールドは
案がなかったから笑えた!
だけど
再開してみて
マスクしながら
指導するのは
呼吸が苦しすぎて大変!
マスクを外せるシールドはいいかも!?
おしゃべり好きな
笑わせながら指導するのが
得意なトマト夫人的には・・・
マスクが
根本的にツラいっす♪・・・(笑)
関連記事