波の高さ3m!!波しぶきに翻弄される~!!
濃厚すぎる
1泊2日
石巻十三浜 絆わかめ漁体験ツアー合宿
どこからどう記そう・・・
時間経過とともにもいいんだけど・・・
お伝えしたい想いが
わんさかなので~・・・
まずは
スターウォーズ エピソード4から
・・・ように(笑)
トマト店長&トマト夫人の東北旅 エピソード4
~3mの波に翻弄されるの巻~笑
前夜の懇親会から
「明日は波が高いかもしれないから
もしかしたら船を出せないかも・・・」
浜人の皆さんから
そんなお話でしたので
祈るように漁港へ・・・
「波の高さは3mだけど
まぁ、大丈夫‥でしょう。」
参加者のメンバーみんな
船が出る~ってことで
大喜び~♪
参加者2班にわかれて
いざ!
出港!!
わかめ漁体験ができるところまで
走る~走る~!
おぉ~!揺れる~揺れる~!!
「だから
昨日のうちに酔っとけ~って
言ったべ♪」
浜人・阿部さんのお父さん。
「あはは!
そういうことか!」笑
・
・
・
震災から9年。
ここまでの道のりは
たいていではありません。
現地に行って
ここまで津波が来たんだ・・と
ゾッとする。
漁港にあった
家も
工場も
船も
全て流された
借金だけが残った。
ゼロからどころではない
マイナスからのスタートだった・・と。
当時、
前職を辞めて
船乗りになる決心して
地元へ帰って来たばかりの阿部勝太さん。
これまでのやり方では
ダメだ!
借金が増える一方だ!
と
新しい商売のやり方を
模索していた時、
わかめアニキとの
必然な出逢いだったんだそう。
がむしゃらの9年。
軌道に乗せることが出来た今、
次のステップなんだ!と
新たな形にも挑戦したい!と
感じている生産者さんの想いを
強く感じた。
そして
その想いを承け
トマト店長にもできることがあるんじゃないか・・・と。
それが何なのか
いま、
まっさらなトマト店長が
出来ること、
動けること、
じっくり模索していきたい。
トマト店長が必要な
タイミングが来ると良いな、と思うし
トマト店長!お願い~って
存在に
なってなきゃいけないな!
・
・
・
漁業に到着。
新物ワカメが上がってきた!!
うぉ~!!
エンジンを止め、
勝太さんのアツい話を
船が大きく揺れる中
熱心に聞く参加者の皆さん。
、、、ん?
みなさん段々様子が変だぞ?
(笑)(笑)(笑)
案の定、
ほぼ全員酔ってるし~!(笑)
↑ 酒には酔わず船に酔う参加メンバー
飛騨高山から一緒に同行した
就職活動中のまーぼーくん♪
船乗りの道は
厳しそうだよ、まーぼーくん♪・・・(笑)