こだわりの商品、購入には物語がある!

牧ヶ野 翠紅

2020年01月17日 13:38

けっこう
良いものが出てくる
我が家のパントリー(笑)

いただき物などだと
いっぺんに
使っちゃうのがもったいなくて

結局
余計もったいないことに・・・(^_^;)

これも
そんなひとつ


かんてんぱぱ
「サラダ用寒天」

水でふやかして20分。
サラダに混ぜるだけ~♪

食感ぷりぷりでおいしかったのに
忘れてた~(汗)


この日は
冷蔵庫の中にあった
きゅうりとカニカマ足して~
酢の物つくってみたよ♪

我が家では
酢の物メッチャ簡単!
しかも素材にこだわった美味しい
「かけるだけ酢の物」
使ってます!!

これは冷蔵庫必需品ね!


これね、
トマト店長が以前、
フリーランスになる決断してすぐ行動した
逢いたい人に逢いに行くツアー
逢いに行った
広島のニチエー沼田東店さん
https://bimojiajinail.hida-ch.com/e1005718.html

https://bimojiajinail.hida-ch.com/e1006022.html

こちらで
購入したこだわりの1品!!


昔ながらの発酵法で材料にもこだわった
安心安全な商品です。

こちらの店長・松岡さんは
心底、楽しい方で
トマト店長とは同じポリシーをもって
お仕事されてる方なんです。


↑これ、お客さまが手書きPOPをプレゼントして下さったそう♡

そして
一緒にお仕事されてるスタッフの皆さまも
お店にいらっしゃるお客さまも
あたたかく、
人と人のご縁、繋がりをとても大切にされてる・・と
オジャマした際、感動しました!


商品愛、
スタッフ仲間愛、
お客様愛、
地域愛、
たくさんの愛で満たされたお店。

こういうお店でお買い物したい!

こういうお店が溢れるようにしたい!

トマト店長が
フリーランスになったからこそ
出来ることがあるはず!!

この日の食事は
酢の物を美味しくいただきながら
トマト店長とアツく語った・・・。

******************
トマト店長ブログにて
広島ニチエー沼田東店さまについて記しております。
良かったら覗いてみて下さい♪
https://tomatoten.com/2020/01/15/fun-is-the-strongest/



******************


関連記事
あまっ娘ちゃんの成長
誕生日な1日♪
飛騨の旬を味わいまくる♡♡♡
雪の洗礼、うけてます・・・。
旅の思い出記録♪
想い出旅の記録♪
正月旅の珍道中♪
Share to Facebook To tweet